部屋のコンセプトを決めてみた:アジアンリゾート、リラックスルーム、戦闘準備の部屋

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:  
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

引越しが完了し、だんだん荷物も片付いてきた

今は部屋が4つあるけど、実際に良く使う部屋2つだけ

リビングルームとベッドルームだけ

リビングルームのコンセプトは以前と同様アジアンリゾートで行こうと思っている

下の部屋は以前の部屋、下のような方向でパワーアップしようと考え中

他の2部屋はどうするか何もいいアイディアがなかったんだけど

先週末アイディアが出てきて、検証してみた結果、コンセプト決定!!!

ってことで自宅の部屋のコンセプトは以下

部屋コンセプト Version 1.0

1Fの部屋: 戦闘準備の部屋
  出勤前、出かける前にバシッとドレスアップするための準備室
  たんす、収納などがある
  イメージはこんな感じ
room02.jpg


2Fの部屋 その1: 精神と時の部屋
  3Fのリビングルームよりも深いリラックス空間
  用途: 就寝前のストレッチ、ごろごろしながら読書、お酒を飲む
  僕のイメージは下の絵
room01.jpg
  

2Fの部屋 その2: ベッドルーム
  シンプルなベッドルーム

3Fの部屋: アジアンリゾートなりビングルーム
  平日、朝と夜の自分の準備とリラックスをするためのメインの生活エリア
  物が少なくナチュラルな部屋、基調となる色は濃い茶色


下の図は僕が考えるリラックスする部屋に必要な要素
relax.jpg
これを全て3Fと2Fの”精神と時の部屋”で満たそうとしているんだ

しかし2Fと3Fでは感覚と照明のリラックス度の深度を変えようとしているから

用途を変えようとしているんだ

食事の時などのリラックスは3F

さらにリラックスするときは2Fの”精神と時の部屋”という切り分けを考えている

さあ、部屋は実際どうなるだろうね?

出来上がったら報告するね


多くの家具はお気に入りの家具屋さんQUIET HOURSで購入しちゃおうと思っているんだ

ここはアジアンリゾートな家具を売っているんだけど、本当~にクオリティーがいいから

僕大好きなんだ

※精神と時の部屋のドラゴンボールの定義は下の通り

精神と時の部屋とは?

神様の宮殿には精神と時の部屋と、いう、不思議な部屋(空間)がある。

この部屋にひとたび、入室すると、外界とは完全にシャットアウトし、

通常とはちがう空間に行ってしまう。ぞくに異次元空間と言われている。


リラックスする部屋

部屋のコンセプトを作り


リラックスする部屋作り

i-pod用スピーカー: 聴覚

ふかふかカーペット ラグ: 感覚

リラックスする部屋作り: 嗅覚

おしゃれな照明:視覚

関連記事

植山周志のマーケティング分析オンライン入門講座