8月31日に結婚式を行い、結婚式場選びから始まりさまざまなことを経験した
結婚式の大きな要素として結婚式会場がある
そんな会場選びでの僕たちのプロセスを書いてみる
あくまでも僕たちの踏んだ実際のプロセスであるので、
同様に結婚式会場をお探しの方がいましたら参考にしていただければ嬉しいです
Step.0 自分たちの結婚式を考える
僕達のやりたかった結婚式は来てくれる人たちに楽しんでもらえる結婚式
どうやっても自分たちが主役になってしまうため
祝辞などの自分たちが無くてもいいと思うものは省いたシンプルで伝わるものにしたい考えた
Step.1 見に行く会場の選択は女性から聞く
僕はゼクシーを買ってきて、通常の情報を広く、浅く得た
妻は会社の女性の上司からよかった結婚式会場をたくさん教えてもらい、狭く、パーソナルな情報をもらってきた
ゼクシーを買うとたくさんの結婚式会場が書いてあるから選択肢は多くたくさんの選択肢があり、初めて結婚式を行う僕にとってはあまり意味がなかった
妻は結婚式に多数出席している女性上司と友達から参列者の目から見たいい結婚式会場だけを聞いてくれていた
Step.2 会場に行く
実際に行くのはとても大事
夫、妻と2人で行きましょう、男性側が結婚式に無関心なケースが少なくない
僕自身もそんな感じだったが、妻と出かけて結婚式会場に行くと、さまざまな結婚式会場ならではの接客が体験できて面白くなっていった
チェックポイント
・スタッフの対応
あなたの対応をしてくれたのは何人でしょうか?
一人?会場によっては料理、デザート、花のそれぞれの担当が出てきて
それぞれのプロとしての説明、対応をしてくれたりするところもある
実際の結婚式場でスタッフの気配り、プロフェッショナリズムが重要だ
プロフェッショナリズムがあった誠実な接客・対応をする会場のスタッフは会場の値段とは比例するとは思えないため、自分の足を会場に運んで感じることが重要だと僕は思う
結婚式では参列者たちはスタッフの対応を感じるため、良い式・披露宴には良いスタッフ対応というのは重要なポイントになるのではないだろうか
・会場の雰囲気
自分たちの行いたい結婚式の雰囲気とマッチするか?
自分たちのライフスタイルとマッチしているか?
訪れている会場で自分たちが式・披露宴をやって楽しいビジョンが見えるかも重要なポイントであると思う
Step.3 一覧表を作って、定性と定量で分ける
訪れた式場から見積をもらうため、全ての会場からもらった見積の一覧表を作る
私は5つの会場を訪れ、1つは検討段階で外したため
下のように4つの会場の値段の比較表を作った
Step.4 絞込み最後の選択肢を作る
5つの会場からよかった会場を3つ選び
下の表のように値段以外の部分を入れた票を作った
この中でもさらに2つに絞って
残った2つの会場それぞれで追加で知りたいこと、見たいことを抽出して、次のStepに行く
Step.5 会場に再度訪問して、聞き忘れたところを見る、質問する
最後に残った2つの会場に連絡をして、聞き足りないところは聞く、見たいところは訪問する
そして、2人の中で納得するまでの情報を得る
Step.6 妻と2人で食事をしながら本音で話して決める
聞きたいこと見たいことを全て聞いて、Step.3で作った予算的(定量)な視点とStep.4で整理した会場の雰囲気などの定性視点から見たことを踏まえて、妻とお酒を飲みながら本音で話して最終回答を出す
ここの段階では2人でぶっちゃけで話し、会場を即決した
また、父親がある結婚式場の社長と友達のため、そこにも行ってみて、Step.5まで選択肢として残ったが
自分たちの身の丈に合わないような雰囲気だったため、かなりの値引きをしてくれたにもかかわらず断ってしまった
結局、選択したのはコルディアーレ麻布だ
下の3要素において妻と僕の心を掴んだのがこの会場だ
・ステキな会場
・本当~に美味しい料理とデザート(パスタは絶品)
・スタッフの対応(プロフェッショナルな対応と細かいところまで行き届いた気遣い)
予算としては安くはないが、べらぼうに高いわけでもない
コルディアーレのステキなスタッフたちのお陰でとてもステキな結婚式ができため、妻と僕はとても感謝をしている
参列していただいた方々にいいサービス、美味しい料理を始めいい時間を提供できたのではないかと思う
もし、これから結婚式会場をお探しの方がいましたら、このステップが参考になれば嬉しいが
さらに、良い結婚式ができれば幸いだな