ソーシャルメディアでアクセスを増えす5つのステップ

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:  
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

先日、公開したエントリー:頭のリミッターの切り方が多くの方に見られた。書き手としてはとても嬉しいことだ。
以前にもいくつかのエントリーが同じように多く見られたことがある。
そして、これらのエントリーはどのようなステップを踏んでアクセスが増えていくのかを下の図で表現してみた。

 

ソーシャルメディアを通じてアクセスが増えるプロセス

socialmedia_spread.jpg
クリックして拡大画像を見る


では、各ステップを説明してみます。

 

Step.0. ブログエントリーを公開

自分が書いたブログエントリーを公開するのが最初のステップです。

 

Step.1. 自分で告知

ブログエントリーを公開した後は、自分の行っているソーシャルメディアから告知をします。
僕の場合は下のサイトにブログエントリーを公開したことを書き込みます。

1. Twitter
自分のTwitterアカウントから呟きます。

2. Mixi
Mixi日記でブログ記事のことを紹介します。

3. Facebookファンページ
shoe-g.comのファンページに更新のことを書くことで、ファンの方のWALLに表示されます。

4. ZEN DISTROのライダー日記
BMXライダーとして参加しているサイトのライダー日記にブログ記事のことを告知します

 


次のステップに行くために気をつけること

次のステップに行くために考慮することは、下の2つのことだと思う

1.記事を見てもらうこと
記事を見てもらうために大事なことは下の2つのことだろう。

1-1.一目で興味を惹くタイトルであること
タイトルが分かりにくくて、長いと見ている人の目に止まらない。
興味を惹くタイトルを作るためには下の3つの要素を満たす必要がある思う。

  1. 短い
  2. 分かりやすい
  3. キャッチー


1-2.見てもらいたい人がPCの前にいること
Twitter、FacebookのWall、Mixiのボイスなどのつぶやきメディアは時間軸がとても早いため、見ている人がパソコンを立ち上げていると思われる時間に告知するのも考慮すべき1つのポイントだと思う。
通常の場合は月曜〜木曜の昼間が良いと僕は思います。

2.記事を見て伝えたいと思ってもらう
記事を読んだ人が伝いたい!と思ってもらうためには、ブログ記事の内容を読みやすく、分かりやすく書くことと、内容が読者にとって価値を感じてもらえる必要がある。
ここで魅力ある内容について詳しく書くときりがないので、別のときに書くとしましょう。
大事なのは"ブログは更新頻度よりも質がアクセスを生む"のタイトル通り、量ではなく質を追求することだと思います

 

Step.2. 他のユーザーがReTweet(RT)する

自分のブログエントリーの告知を見て、フォロワーがRTしていただくことがあります。
その中でも、たくさんのフォロワーを持つ方がRTするとブログへのアクセスは急激に増えます。

RTの良いところは気軽にできること。
そして、Twitterで告知されたときの誘導の特徴はアクセスをすぐに作れることです。
影響力のある方がRTしたときには、数分の間でアクセスが急激に増えます。
なので、告知するタイミングをRTして欲しいフォロワーがTwitterのタイムラインでつぶやいているときを狙うのも1つの手でしょう。

 


次のステップに行くために気をつけること

このステップから段々、自分が告知するのではなく、
自分の記事に共感していただいた方が告知をするようになります。
だから、自分ができることは限られてきますが、RTをしてくれた人へのお礼、コメントはできます。
効果としてはRTをしてくれた人に喜んでもらえるかもしれないのと、自分の記事を含んだつぶやきを増やすことができます。

 

Step.3. はてなブックマーク"新着エントリー"に取り上げられる

Twitterを活用した集客は即効性があるが、継続性がない。
しかし、はてなブックマーク(以下、"はてブ"と表記します)はTwitterよりも継続性のある集客ができる。
Step.2で多くの方に短時間で多くRTをすると、短時間の間で複数の"はてブ"をされることがある。
約30分以内に3つ"はてブ"されると、新着エントリーページにブログ記事が紹介されます。

新着エントリーにブログ記事が紹介されたら、後は何もしないで待ってましょう。
新着エントリーに掲載されると、このページを見ている人による、RTと"はてブ"が増えていきます。
そしたら次のステップに移動ですね

 


次のステップに行くために気をつけること

自分で"はてブ"アカウントを複数持って、自分のブログ記事を複数"はてブ"するとスパムになるので、せっかく頑張って書いたブログ記事が"はてブ"の新着エントリーから消えてしまいます。
これはオススメしません。

 


Step.4. はてなブックマーク"人気エントリー"に取り上げられる

"はてブ"が10個以上になると、カテゴリーの人気エントリーでブログ記事が紹介されます。
そして、"はてブ"が20個以上になると総合の人気エントリーで紹介されます。
"はてブ"についての詳しいことはWeb 系の記事でホッテントリする為の8つの条件に有益な情報が書いてあります。

 


次のステップに行くために気をつけること

ここまで来たら、後はやることはないと思います。
後は自分の書いたブログ記事がどれだけ多くの人に気に入ってもらえるかでしょう。

 

Step.5. 有名ブログ、個人NEWSサイトに取り上げられる

Twtter,"はてブ"だけが強力なソーシャルメディアではありません。
有名ブログ(Gigazine, Life hacker, Blogs.com などなど)、個人NEWSサイト(まなめうす)も強力なソーシャルメディアだと僕は思います。
自分のブログ記事がこのようなサイトで紹介されると、アクセスが急増します。
しかし、これらのサイトで紹介されるために、何をすればいいのかは分かりません。
まずは、書いている方の目に止まらなければいけないので、Twitterとはてブの中で目立つことが大事だと思っています。
だから、上の図の一番最後のステップとして書いてみました。

 

最後に

ブログ記事がどのようにTwitter,"はてブ"などで紹介されて、広がっていくのかを書いてみました。
ソーシャルメディアで集客、またはキャンペーンを行うには、ユーザーに何かRT、"はてブ"、書き込みなどのアクションをお願いするケースが多々あるでしょう。
Facebookの場合はLikeボタンと気軽な参加ができるのは、これまたいいと思います。
そして、ブログの場合はこれらのアクションをユーザーにしてもらうためには、ブログの記事がユーザーにとって価値があることが大前提だと思っています。
価値とはユーザーが面白い、ためになる、役にたつ情報だ、人に伝えたいと思ってもらうことなのでしょう。
そんな、価値あるブログ記事を書くことが一番大事なのだろう。
いや、1回書いただけでは、ダメで価値あるブログ記事を書き続けることが大事なのでしょう。

よって一番大事なことは、良いブログ記事を書き続けようと自分が日々努力し続けることなのでしょうね


関連記事

植山周志のマーケティング分析オンライン入門講座