東京ラーメンストリートさらに4店舗オープン!(ジャンクガレージ、麺処ほん田、麺や七彩、斑鳩)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:  
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

2年前に東京駅にオープンした東京ラーメンストリートには4店のうまいラーメン屋が集まっていた。
そのレポート:東京駅に東京ラーメンストリート登場!名店(六厘舎、二代目けいすけ、むつみ屋、ひるがお)レポート!を2年前に書いたが。
今回は新たに4店舗、合計8店舗になって東京ラーメンストリートがバージョンアップした!
だから、また行ってきました。新たにオープンした4店舗のうちの3店舗を食べたので簡単にレポートします。

 


ジャンクガレージ

埼玉県にあるジャンクガレージが東京駅に来たのはとても嬉しい!
ここのまぜそばを食べてみたくて、本イベントに参加したぐらいだ。

特性まぜそば
trs202.jpg
クリックして拡大画像を見る

B級グルメの極致を詠うぐらいだから、ラーメン二郎好きの僕としてはたまらない。
食べてみると麺は太麺でコシがばっちり!
スープ、チーズ、マヨネーズ、ベビスター、にんにくを絡めて食べると他には無い味と食感が楽しめる。
「ラーメンにベビスターを入れるの?」と思ったが、ベビスターのパリパリした食感と太麺のモッチリ感が混ざるのが美味しい。
麺は六厘舎と同じ、浅草の開化楼の麺だ。
そして、チャーシューがぶ厚くてジューシー。
さらに店員がむちゃくちゃ元気なので、胃袋と気持ちの両方が元気になるお店だと感じた。
はまりそうなラーメンだが、どれぐらいの行列ができるだろう?でも、お土産が帰るから近くを通ったときは寄るようにしようっと
次、ラーメンを食べるぞ!

他のお店のラーメンも食べることを頭では分かっておきながら
ジャンクガレージのまぜそばを最初にガッツリ食べてしまった。
だから2店目はあさっりしたラーメンを食べようと麺処ほん田に入った。

 


麺処ほん田

僕が注文したのは"鶏と魚介の豊潤醤油ラーメン"
細麺の醤油味のラーメンだ。
スープは醤油スープであっさりしているが、奥深い味だ。たぶん鶏と魚介から作っているからなんだろう。
写真にチャーシューが2枚写っているが、食べると底からもう1枚チャーシューが出てきてびっくり!
ネギ、麺とスープを一緒に食べると口の中で広がる味が楽しめる。
さっぱりしたラーメンなので家族で行ったときに大人も子供も美味しくて喜ぶラーメンだと感じた。

鶏と魚介の豊潤醤油ラーメン
trs203.jpg
クリックして拡大画像を見る

 

ラーメンを2杯食べて、次は斑鳩か七彩のどちらを食べようか考えた。
以前、九段下の斑鳩で食べたことがあるので、七彩に行くことにした。

 


麺や七彩

麺はお店の中で自家製で作っている。
trs206.jpg
自家製のできたて麺が食べれるというのは、僕にとってはポイントが上がる要素だ!


麺や七彩は17時前と後でメニューが変わる。
下のTOKYO味噌らーめんは17時以降に食べれる1杯だ。
17時までは喜多方らーめんなどを出している。

それまで、醤油ベースのらーめんを2杯食べたので、違う味も食べたくて味噌ラーメンを注文した。

TOKYO味噌らーめん
trs204.jpg
クリックして拡大画像を見る

麺は自家製の中太ちぢれ麺でもちもちしている。
味噌はちょっとだけ辛めで食欲が進む。
お腹が空いている夕方に食いたい!と思いながら食べてみた。
もやしが多めに入っていて、麺と一緒に食べともやしのシャキシャキ感と麺のもっちり感がいいハーモニーを奏でてくれる。

隣でTOKYO味噌らーめんに粉チーズのトッピングを食べた東京モーニング日和のmaldororさんのらーめんも撮らせていただきました。

TOKYO味噌らーめんハイカラ(粉チーズのトッピング)
trs205.jpg
クリックして拡大画像を見る

こっちは食べてないのですが、粉チーズのトッピングも合うんだろうな。

 

お持ち帰り

東京ラーメンストリートのもう1ついいのは持ち帰りできるお土産があることだ。
普段、1、2時間並んで食べる六厘舎のつけ麺もお土産ならすぐに買えて、家で食べることができる。
より詳しくは東京駅のお土産に六厘舎の贅沢つけめんが最高!で書いているのでよかったらご覧ください。
今回はジャンクガレージのラーメンのお土産をいただき、週末に妻が食べてすごく満足していた。
さらに驚いたのは、ジャンクガレージの余ったスープを使ってチキンを煮込み夕飯に食べたんだ。
これがまた美味かった!
気合いを入れて作っているスープをさらに料理に使うとはなんと贅沢だ!と僕は思い、むしゃむしゃチキンを食った。

 

最後に

東京駅付近に行ったときは、東京ラーメンストリートで食べるのとお土産を買うことが定着しそうだ。
楽しみ楽しみ

関連記事

植山周志のマーケティング分析オンライン入門講座