2008年1月にオシャレな電気ケトルを買ったが、2年間使っていたら壊れてきたので、新しい電気ケトルを買うことにした。

今までの電気ケトル同様、外国のオシャレなものを買おうか迷ったが、
2年間使ってまた壊れたら嫌なので、前回と同じメーカーのものは買わないことにした。
今回、電気ケトル選びの選定軸は下の2つにした

  • 国内メーカーか日本法人のある外資メーカーの電気ケトル
  • オシャレである

今回、この2つの選定基準をクリアして、僕が買ったのが下の電気ケトルだ

我が家のデロンギ(DeLonghi)の電気ケトル

delonghi00.jpg
クリックして楽天で詳細を見る

ちゃんとした商品名はDeLonghi電気式コードレスケトル SJM020Jだ。


横から見やすい角度で撮った写真がこちら

【ダイエット報告】減酒できなかったが体重は減った

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:  

去年から行っているダイエットと今年の4月から実施している減酒の報告を久々にします。
過去のダイエット記事、飲酒管理に関する記事はこちらにまとめてあります

結果

体重は62.3kgに減りました!
去年は65kg〜66.5kgでしたが、やっと昔の自分の体重に戻ってきました!

diet100720.jpg

 


体重が減った要因

3月ごろからお酒を減らすと体重が減ることが分かり、
減酒をしていたが5月から精神的に大変な仕事が入ってから休肝日がなくなってしまった。
でも、体重は減った?!
理由を僕なりに考えてみた。

自宅のリビングには大きなソファーがあるが、自分が日本人なのか床に座って生活することが実は多い。
食事も床に座って、食事をローテーブルに置いて食べている。
そこで、ちゃんとした座布団が欲しくなったので、無印良品が低反発の座布団を出していることを知っていたので、すぐに座布団を3つまとめて買ってしまった。


購入した低反発座布団3つ
mujicushion.jpg
クリックして拡大画像を見る

感想

BMXでぶっ飛ぶための食事

自分が相当本気でアスリートをしていたときのことを以前思い出していたら、筋トレ、食事にとても気をつけていたことを思い出した。

筋トレに関してはぶっ飛んで転んだときにも怪我をしない身体を作りたいと思って、筋トレを頑張ったが、
結論として筋トレをいくらやっても怪我をしてしまうし、筋トレによって自転車がうまくなることがなかった。
筋トレをやってよかったことはいい身体になったことだ。
胸の筋肉も盛り上がり、背中の筋肉もかっこよくなったため夏のビーチではいいアピールができるようになったことだ。(笑


次に食事
僕は大会出場、ツアーに参加するためにアメリカに遠征したときには、必ずサプリ専門店のGNC Storeに行ってはサプリを買い込んでいた。
サプリだけでなくアスリートのための栄養について書いてある本も買っては読んでいた。

そんなこともあり、自分がアスリートのときに心掛けていた食生活を元にぶっ飛ぶための食生活を書いてみます。
lunchplate.jpg

 

1.ぶっ飛ぶための食事:普段の練習時

StarWarsが好きなほとんどの人はジェダイ(Jedi)になりたいと思わないだろうか?
人によってはダークサイドのシスになりたいという人もいるだろう。どちらにしろかっこいい!!
僕ももちろんジェダイになりたいと思っている。
でも、Starwarsの中でジェダイたちが実際にフォースを操って、触らずに物を動かしたり、
人の心を操ったりまではできないだろうと現実的に考えてしまう。
しかし、ジェダイのもう1つの特徴としては、怒らない、恋愛をしない、虚栄ははらないなどの
ジェダイとしてのあるべき姿をまとめたジェダイ コード(Jedi Code)があることだろう。

そんなジェダイ コードを調べてみたらStarwarsのWikiPediaジェダイ コードがあったので
ざくっと下で訳してみます。
jedi.jpg

 


ジェダイ コード 

ジェダイコードは大きく下の3つに分かれている。


  1. 自己鍛錬

  2. 責任

  3. 公共事業

1から2の各項目では、実際にStarWarsの中でジェダイたちが言った台詞を書いて解説としている。
これが面白いと僕は思うので、楽しんでいただけたら嬉しいです。

 


1.自己鍛錬

自己鍛錬はジェダイ コードの中で重要なコンセプトの1つであり、ジェダイ パドワン(見習い)は早い時期からこれを教えられる。

 

AMNのプレゼントキャンペーンに応募をし、シュガーバターの木 を妻と週末にもりもりと食べてしまった。

このお菓子の写真を見たときに旨そう!だと思いテンションが上がってしまった。
そして、写真で見る限りラスクにホワイトチョコレートが挟まれているように見えるから
白い恋人と似たようなお菓子だと思ったが、実際食べてみるとオリジナルなお菓子だということが分かった


シュガーバターの木

butternoki02.jpg
クリックして拡大画像を見る

食べた感想

日曜日に11年間友達の有名BMXライダーが我が家に遊びに来てくれた。
彼の名前はClint Millarで、以前にClint Millar クリントミラー のお仕事インタビューにも出演してくれている。

BMXを通して得た友情は強固なもので紹介したKennyとも友達で僕たち3人は仲良しなんだ。


Clint Millarと僕
clint1005.jpg

 


Clintと僕の友情関係

勝負に勝ち続けるための30の指針

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:  

僕は12年間、BMXトップライダーとして君臨し、大会、練習、海外遠征を通じてたくさんのことを学び、感じたことをがある。それをBMXをとことんやって本当に得たものでも書いてみてはいるが、
別の世界で20年間麻雀の代打ちとして無敗の桜井章一さんの考えを知りたく雀鬼流。―桜井章一の極意と心得を読んだ。
この本を通じて、彼の考える人生・仕事に「運」を呼び込む秘訣と行動指針、心のあり方を学ぶことができた。

雀鬼流。―桜井章一の極意と心得
jyanki.jpg

まずは僕が感銘を受ける考え方が、桜井氏の結果よりもプロセス、そして自分が人としてしっかりしていないと勝負になんて勝てないという考えだ。
以下には本書で僕が感銘を受けた30の文章記し、それを勝負に勝ち続けるための指針とさせていただきました

 


勝負に勝ち続けるための30の指針

草食系男子を迎えて行った「俺たちモテないと」ですが、今回は草食系男子が彼女を作らない理由のアンケート結果を草食君にぶつけてみました。

前半は草食系男子がモテる方法を考えるです。この映像では草食君の恋愛遍歴と、チューなどをしたのかなどを赤裸裸に話してくれました。

今回は草食系男子たちが彼女を作らない理由を草食君にぶつけてから、草食君から返ってくる反応が見れます。
是非とも下の映像をご覧ください


草食系男子が彼女を作らない理由ランキング


草食君の特徴として、下のことが僕にとっては印象的でした。


  • 女性と一緒にいると、遊びの先に進まなければいけないというプレッシャーを感じるという

先に進まなければいけないプレッシャーというのを、感じるとは
今まで草食君は肉食系女子にガシガシと攻められていたのでしょうか?